car GTA5

【GTAオンライン】メルセデス・ベンツがモデルのクルマまとめ

2021-12-01

ベネファクターについて

ベネファクターのモデルはドイツのメルセデス・ベンツ。メルセデス・ベンツは1886年にカール・ベンツによって創設された世界最古の自動車メーカーである。交通の主役が馬車であった19世紀に燃料による自動車を開発したパイオニア的存在。一般的に世界で初めて自動車を開発したメーカーだと言われている。(初の量産化はフォード)

初期のモータースポーツへの参戦、ナチスドイツ軍への協力などを経て、優れた自動車を次々に世に生み出し、その名を世界にとどろかせることになる。日本では第二次大戦後にヤナセが輸入したことをきっかけに高級車の代名詞としてベンツの名が広まる。なお日本では「ベンツ」と呼ばれることが多いが、海外やモータースポーツでは「メルセデス」と呼ばれるのが一般的。

メルセデス・ベンツのエンブレムである「スリー・ポインテッド・スター」はベンツ社とダイムラー社が合併した際に互いのエンブレムを組み合わせて出来たもの。三点はそれぞれ陸・海・空を表す。

モータースポーツ界でシルバーアローと称されるように、シルバーのボディカラーが人気である。これはF1の前身となったレースにおいて車重制限を1kgオーバーしてしまったため、純白に塗られた塗装をすべて剥がしアルミむき出しのボディでレースに出場、優勝したことに由来する。以降シルバーはメルセデスの象徴的になったという逸話がある。

近年はモータースポーツでの活躍が目覚ましく、特にF1においては大幅にルール改定された2014年から2020年まで7年連続でチャンピオンに輝いており、まさにシルバーアローの最盛期を迎えている。その圧倒的な強さは「F1をつまらなくした」と称されるほど。2021年はマクラーレン・ホンダが8連覇を止められるか見どころだ。

バブルの頃から高級車の筆頭として知られるが、ベンツは非常に幅広いラインナップのクルマを販売しており、コンパクトカーや電気自動車、大型トラックやSUVまで何でもそろっているのが特徴。そのためヨーロッパでは高級車というより大衆車メーカーとして認知されている傾向にある。

 

GTA5においても車種のバラエティさは、ゼネラルモーターズをモデルにするヴァピッド並に多く、スポーツカーからSUV、トラック、コンセプトカー、フォーミュラーマシンまでと幅広い。ライバル社にあたるオベイ(アウディがモデル)、ウーバーマフト(BMWがモデル)に比べてみてもその豊富さはダントツである。それに応じて価格も様々。

大衆車モデルが多いためか、GTAオンラインでは他のスーパーカーやスポーツカーの陰に隠れがちだが、野良でわくことも多いため、目にする機会は多い。後述するように車種はとても豊富なので、たくさん集めてヤナセのディーラーっぽくするのもアリかも。

 

 

メルセデス・ベンツがモデルのクルマ一覧

ベネファクター シャフター / シャフターV12 / シャフターLWB

モデル:メルセデス・ベンツ S65 long (W222型)

シャフターシリーズのモデルはSクラス。Sクラスはメルセデス・ベンツの中でも最高級のラインナップであり、「お金持ちのベンツ」といえばSクラスのことを指すことが多い。中でも6代目モデルにあたるW222型はSクラス最後のV12気筒エンジン搭載モデルであるS65があり、シャフターのモデルもそれに該当する。

Sクラスといっても幅広くスタンダードモデルであるCクラスと外観上は変わらないショートホイールベースがあったり、高級感という名の威圧感マシマシなロングホイールベースや、果てはV12気筒エンジンというランボルギーニと張り合うのか?と思ってしまうモデルまで存在するため、Sクラスはバラエティ豊かなのだ。

無印シャフターの他に、性能が大幅に向上したシャフターV12、V12のロングホイールバージョンであるシャフターLWBが存在し、V12とLWBはそれぞれ防弾仕様が別に存在する。中でもV12はスポーツカーながらスーパーカーを凌ぐほどのスピードを誇る人気車種。Sクラスのふてぶてしいロングボディが際立つカスタムベースにうってつけのマシンだ。

※上画像はシャフターV12、下画像はシャフターLWB(無印シャフターはフロントバンパーが小さくなっており、全体的にチープな仕上がり)

 

ベネファクター フェルツァー

モデル:メルセデス・ベンツ SL65 AMG Black Series (R230型)

SLシリーズはメルセデスの中でトップクラスのクーペタイプの高級スポーツカーシリーズだ。5代目モデルであるR230型で最高スペックを誇っていたのが、限定12台しか販売されなかったSL65 AMG Black Seriesだ。6リッターV12エンジンツインターボから670馬力をたたき出すモンスターマシンだ。

このマシンにはメルセデスが長年参戦を続ける、ドイツツーリングカー選手権(DTM)で培われた技術が余すことなく注ぎ込まれている。メルセデスはDTMで幾度となく優勝を飾っており、シルバーアローの名にふさわしく、堅実で驚愕のスピードを生み出すマシンを開発してきた。

フェルツァーは純正ながらDTMマシンのような見た目になっている。張り出したオーバーフェンダーに2段構造の大型ウィングは、まさに2000年代初頭のDTMの再現だ。しかしながらダウンフォースマシマシな見た目とは裏腹に、フェルツァーは非常に滑りやすい。ストレートもかなり速いのでとりわけドライビングはピーキーになること間違いナシ。

 

ベネファクター スラーノ

モデル:メルセデス・ベンツ SLS AMG

メルセデスの最高級スーパーカー、SLS AMGは2009年に登場した。SLRマクラーレンに続くメルセデスの最高級スーパーカーとして開発され、F1のセーフティカーを務めていたこともあり、後継のAMG・GTへと受け継がれていくことになる。

メルセデスのハイパフォーマンス部門であるAMGは、常に時代の最先端を取り入れたハイスペックモデルを開発してきた。SLRマクラーレン、SLS AMG、AMG・GTと続くメルセデススーパーカーの系譜は、単にハイスペックなだけでなく、DTMやSuper GTといったFIA GT3カテゴリーでたくさんの勝利を収めてきた。

曲線が美しいスラーノは初期から存在するスポーツカー。バランスの取れた性能でとびぬけた速さはないものの、安定したドライブフィーリングが特徴だ。ルーフは開閉式で、個人的には閉じている姿のほうがモデル車をよく再現できている気がする。カスタム項目が少なく地味な存在だが、だからこそ持ってたら注目を集められるかも。

 

ベネファクター シュラーケン GT

モデル:メルセデスAMG GT

スラーノのモデルであるSLS AMGの後継として開発されたのが、メルセデスAMG GTだ。これまで販売はメルセデス・ベンツ名義で行われていたが、GTに関しては、サブブランド名のメルセデスAMG名義で販売されている。それはつまり、このクルマがエンジニアたちによって本気で作られたということに他ならない。

SLS AMGよりひと周り小さくなり、メルセデス特有のガルウィングも廃止された。価格も抑えられポルシェ911と競合する1500万円台~販売されている。それだけ聞けばちょっと残念に聞こえるが、そうではない。ラグジュアリーさを捨て、ポルシェはじめとする本格レースマシンとカチあうために、あえて硬派な道を選んだのだ。2021年DTMでも最多エントリーを誇るなど、その実力は折り紙付きだ。

数多存在するGTAオンラインのクルマの中でもトップクラスの性能を誇るシュラーケンGT。あまりの強さに一部レースクルーのルールでは使用が禁止されるほど。パーツのカスタムでGTカー仕様にもできるし、ノーマル仕様にもできる。ヘッドライトを黄色にしてGT300クラス気分を味わうのも悪くない。走ってヨシ、止まってヨシ、飾ってヨシのスーパースポーツだ。

 

ベネファクター シュワルツァー

モデル:メルセデス・ベンツ C63 AMG クーペ(C204型)

Cクラスはメルセデスを象徴するスタンダードモデル、いわば看板商品といったところだ、しかし存外おとなしいCクラスの中にも猛獣のようなパワーを秘めた特別なモデルが存在する。それがC63 AMGだ。通常直4ターボが搭載される心臓部に凶暴なV8エンジンを搭載したのがこのモデルだ。

6.2リッターV8から発生する轟音とパワーはまさに圧巻の一言で、世界中のクルマ好きたちをトリコにしてきた。DTMでもベース車として使われるほどメルセデスの気合が入ったC63は、メルセデスのスポーツモデルにアグレッシブな息吹を吹き込んだ傑作モデルといってもいいだろう。

シュワルツァーはその滑りやすい特性から、昔からドリフト車ベースとしてGTAオンラインでは人気車種だった。野良湧きで入手できるうえ、パワーも十分なため、角度の付けたドリフトや超ロングドリフトをするにはもってこいの逸材だ。なお実際のC63にもドリフト専用マシンが存在、ドリフト最長ギネス記録を保持していたこともあるんだとか。

 

ベネファクター ストレイター

モデル:メルセデス・ベンツ E350 後期 (S212型)

Eクラスはメルセデスが最新技術を詰め込んで作る、時代の最先端モデルだ。そのEクラスワゴンをがっちりリフトアップし、あろうことかオフローダーとして魔改造してしまったのがE-class All Terrain 4x4²だ。このクルマは本物のメルセデスのエンジニアであるJürgen Eberle氏が作成した。

奇才なルックスのオフロードEクラスだが、その実力は折り紙付きで同社のオフロードSUV、Gクラスに匹敵するほどだという。ハタから見れば無茶苦茶なカスタムだが、製作者の頭の中にはEクラスワゴンが納車された瞬間から、このカスタムが頭に浮かんだんだとか・・・。きっとアイツは相当な変態に違いない(誉め言葉)。

この見た目だがストレーターはスポーツカーカテゴリー。そのため性能はかなり良く、オン・オフ両方で高いパフォーマンスを発揮する。アプデで追加されたときこそ「なんじゃこりゃ!?」となったものだが、今では滅多に所有している人を見かけない。折角なら、普通のEクラス・Cクラスのツーリングワゴンが欲しいと思ったのは私だけではないはず。

 

ベネファクター ダブスタ

モデル:メルセデス・ベンツ Gクラス (W463型)

軍用車をルーツに持つGクラスは、世界中に多くの愛好家を生み出したベンツの傑作モデルである。Gクラスの「G」はゲレンデバーゲンの頭文字で、ドイツ語で「オフローダー」という意味だ。W463型は1990年~2018年までの28年間にわたって販売されたロングセラーで、世界にGクラスの名を轟かせた張本人である。

最もオフローダーではあるものの、ランドクルーザーやパジェロ、ジムニーのようなクロカン目的で乗るようなクルマではない。その実力はあるかもしれないは、もっぱらオンロードオンリーのラグジュアリーカーとして親しまれているようだ。どろんこオフロードから高貴なエレガントな存在に変化した珍しいパターンの生い立ちといえる。

ゲーム内でもSUVに属しているように、オフロードというよりオンロード向き、そもそもスペックがあまり高くないためオフロードは厳しい。カスタムするといかにもなオフローダーになるので、ついつい悪路を攻めたいところだが・・・そういって崖から転落したダブスタは数知れない。

 

ベネファクター ダブスタ 6x6

モデル:メルセデス・ベンツ G63 AMG 6x6

世界に衝撃(笑撃?)を与えた6輪モンスターマシン、G63 AMG 6x6。わずか100台のみが作られたこのカイブツは、紛れもなくメルセデス・ベンツが大真面目に開発・販売したものだ。もともと頑丈さには定評のあったGクラスを前輪2輪・後輪4輪に魔改造し、AMG5.5リッターV8ツインターボエンジンで走らせる真の本格派だ。

6輪にしたのはネタではなく、Gクラスの走破性の限界に迫るため。4輪では成しえなかった走破力を6輪にすることで、更なる高みへと昇華させたのだ。実車のお値段は驚愕の8000万円。100台生産されたうち、日本へは5台が割り振られたという。この日本で見られるなら、一度この目で確かめたいところ。

ダブスタ6x6は旧世代機から存在するクルマ。荷台にも乗ることができるため、最大6人まで乗車が可能である。ダブスタと異なり、オフロードカテゴリーにはなっているものの、まぁ正直見た目だけなので、そんなにたいしたことはない。だけど、見た目は何より大事。オフロードコレクションにはこれがないと締まらないことだろう。

 

ベネファクター セラーノ

モデル:メルセデス・ベンツ GLクラス (X164型)

メルセデスは豊富な車種ラインナップで知られているが、その中にはもちろん今流行のSUVだって存在する。GLクラスは2006年から販売されているモデルで、アメリカで製造されていた。右ハンドル設定もあったらしいが、日本には正規輸入されなかったため、日本国内では極めてマイナーなクルマだ。

SUVいえども抜かりはない。特にGLクラスは高級SUVとして開発されていたため、エンジンは5.5リッターV8で馬力は380馬力以上をたたき出し、そのパワーを7速ATで路面に伝える。最近はランボルギーニ・ウルスをはじめとするのスーパーSUVが出始めてきたので、その類いの先駆けだったのかもしれない。

同じベネファクター車でややこしいが、こっちはスラーノではなくセラーノ。実車のスペックはめちゃくちゃ高いが、GTAオンラインではSUVは軒並み低性能であり、セラーノもごく普通のSUVの性能だ。しかし意外にもカスタムパーツが豊富で、フルエアロにするとイケてるローフォルムに。単なる野良車で終わらせるのはもったいないので、一度カスタムショップに持ち込んでみよう。

 

ベネファクター XLS

モデル:メルセデス・ベンツ GLSクラス (X167型)

先代のGLクラスはさらなるラグジュアリー性を求めて2015年よりGLSクラスへと受け継がれた。その中で2019年から発売されているのがGLS2代目モデルのX167型だ。右ハンドルモデルが追加され日本市場にも正規輸入された。

近年の欧州車によく見られるエンジンのダウンサイジング&ターボ化がされており、上級クラスはV8ツインターボのパワフルなエンジンを積んでいる。AMGモデルは600馬力以上のパワーを発生させるモンスターSUVである。3列シートとハイテク装備で居住性もバツグンだ。

モデル的にはセラーノの後継に当たるXLS。防弾仕様も存在する。高級ラグジュアリーカーらしく走りは快適。SUV野中でもトップクラスの性能を誇る。モデルのGLSクラスをうまくインスパイアしており、不人気カテゴリーのSUVながら比較的多く見かける人気車種。

 

ベネファクター スターリング GT

モデル:メルセデス・ベンツ 300SLR

メルセデスにはいくつも歴史的名車が存在するが、その中でも300SLRは語るに欠かせない存在だ。300SLRは当時のF1用マシンを無理矢理レーシングカーにしたクルマなのだ。マグネシウム合金で作られた軽量ボディはわずか830kg。そこに直列8気筒エンジンを組み込み310馬力を発生させる1950年代とは思えない驚愕のスペックだ。

わずか9台しか製造されなかった300SLR。わずか1年しかレース活動出来なかったこの悲運の名車のエピソードといえば1955年のルマン24時間。周回遅れのクルマに追突した衝撃で宙を舞い、ドライバー・観客含む80人以上を死傷させるモータースポーツ史上最悪の大事故を起こした。またブレーキに難をかかえていたため当時の評価はかなり低かったらしい。

名前の由来は実在したレーシングドライバー『無冠の帝王』スターリング・モスから。モスは1955年ミッレミリアを300SLRで優勝している。非常に滑りやすくドリフト向きのスターリングGTはラリーカスタムが豊富。またガルウィングドアの開閉モーションは専用のものが使われている。旧世代機からの登場にも関わらず、かなりこだわって作り込まれているのがわかる。

 

 

ベネファクター グレンデール / グレンデール・カスタム

モデル:メルセデス・ベンツ W114 / W115

1960年代のメルセデスはアメリカ車の影響を受けていたと言われている。特にW114・W115、先代のW112・W113は、当時好景気だったアメリカの贅沢なクルマをインスパイアしており、結果的にこれが現在の最高級モデル、Sクラスへと進化していくことになる。

Sクラスの祖先とはいえ、当時はコンパクトで使いやすい大衆車を目指していたらしく、汚れのつきにくい形状のパーツを採用したり、ショックを軽減する仕組みを搭載したりと、ユーザー目線の優しいクルマ作りなのがポイント。 エンジンパワーも控えめだ。

グレンデールは旧世代機から登場しているクルマでスターリングGT同様、ドリフト向きといえるほど滑りやすい。またアップデートによりローライダーカスタムができるようになった。ベンツがローライダー・・・?と不思議に思うかもしれないが、90~00年代に流行したコンパクトローライダーっぽくなるので、あの頃を懐かしみたい人はぜひ。

 

ベネファクター パント

モデル:スマート フォーツー (W450型)

ダイムラー・ベンツ社とスイスの時計会社・スウォッチにより設立されたスマート。スマートは2人乗りの小さなマイクロカーを生産する会社。看板商品であるフォーツーはまるでチョロQのようなクルマで小さいながら非常に目立つクルマだ。

スマートは設立以来、全く新しいジャンルへの挑戦からなかなか市場に受け入れられずにいた。2007年にフォーツーをモデルチェンジするまで毎年撤退の憶測が飛んでいたという。ガソリンの高騰やリーマンショックによる低価格・低燃費車の需要が増したことから売り上げを伸ばし黒字になった珍しいケースのクルマだ。

パントは実車同様とても小さい。2人乗車すれば車内はキツキツになってしまう。カスタムパーツが非常に多く、レーシングカーにできたりステッカーまみれにできたり、ロックスターの遊び心が詰まっている。決して速いわけではないが、なんだか運転が楽しくなるクルマだ。

 

ベネファクター クリーガー

モデル:メルセデス・AMG プロジェクトONE

プロジェクトONEは2017年に発表されたハイパーカーで、メルセデスF1の技術をロードカーへフィードバックすることを目的としている。メカニズムの随所にはF1で培われた技術、もしくは同様のシステムが採用されているのが特徴。

パワーユニットは1.6リッターV6ターボを4つのモーターがアシストするハイブリットシステムで680馬力相当を発生させる。エンジンは11,000回転まで回る超高回転型、最高速は350kmと、まさに公道を走るF1マシンだ。

300万ドル近くもするクリーガーはそれに恥じない性能を持っている。ただし直線番長気質で旋回性能に若干の難あり。どう見てもコンセプトカーチックだが、そういうクルマをあえてそろえるのも面白いかも。ただしサイフに余裕があれば、だが。

 

ベネファクター BR8

モデル:メルセデス・AMG ペトロナス F1

2014年から7年連続でチャンピオンに輝いているメルセデスF1。かつてシルバーアローと称された名門チームは、現在のF1界の絶対王者に君臨し続けている。その圧倒的で揺るぎない強さは「F1をつまらなくした」とにわかに囁かれているほどだ。

シューマッハを凌ぐ100勝超えの天才ルイス・ハミルトンがステアリングを握り、メルセデスF1のマシンはライバルを圧倒し蹴散らし続けてきた。漆黒のボディにペトロナスグリーンのラインが入ったマシンは、人類最速の最高傑作としてサーキットの象徴であり続けている、

4台あるF1マシンのうち最も近代のマシンをモデルにしているBR8。そのためか総合的な戦闘力は最も高い。圧倒的なコーナリング力、限界ギリギリの最高速、比類なき加速性能・・・。ホンモノのF1マシンを堪能したい方は、BR8のステアリングを握ろう。

 

ベネファクター テラーバイト

モデル:メルセデス・ベンツ ゼトロス

メルセデスといえばCクラスやEクラスのような乗用車のイメージが強いが、実は大型トラックメーカーとしても著名である。今回紹介するゼトロスやウニモグなど、運送から重工業、軍用にいたるまで様々な場面で活躍するトラックや大型車両を多く製造している。

ゼトロスは災害派遣用にも使われていたこともあり、2011年の東日本大震災の時は日本で正規販売されていないにも関わらず、メルセデスから寄贈され災害支援に用いられた。メルセデス製大型車はなかなか縁がない日本だけに貴重なケースである。

テラーバイトは荷台部分が居住エリアになっており、ミッションの開始地点になったりドローンを飛ばせたりミサイルも撃てたりする。オプレッサーmk2を主有するために必要。普通にドライブして楽しんでいる人を見ることはまずない。

 

 

ベネファクター LM87

モデル:ザウバー C9

ザウバー・C9は1987年に開発されたレーシングカー。当時日本でも絶大な人気を誇っていたレースカテゴリー、グループCのメルセデス・ベンツが使用していた車両。ルマンや鈴鹿など世界中でこのマシンが活躍した。導入3年目の1989年にルマン24時間でワンツーフィニッシュを飾った名車。

グループCは別名『死のカテゴリー』と呼ばれるほど危険で改造制限は皆無に等しい。故に車重900kg・1000馬力のようなバケモノマシンが次々に誕生。C9もルマン決勝では最高時速400kmを出していたという。その頃の活躍もあってシルバーアローといえばザウバー・C9が頭に浮かぶ方も多いだろう、

グループCカーが実装されるのはRE78・SR80RRに続きこれで3台目。わずか10年あまりのグループCなのに濃すぎるラインナップに歓喜したレースオタクは多いはず。狂気の時代と呼ばれたグループCと無法地帯のロスサントス。妙に親和性があるような気がするのは私だけだろうか?

 

 

ベネファクター SM722

モデル:メルセデス・ベンツ・SLR スターリングモス

SLRスターリングモスは2003年~2009年まで販売されていたメルセデス・ベンツ・SLRマクラーレンのうち、75台限定で販売された特別仕様車がSLRスターリングモスである。1955年に活躍したメルセデスの伝説的名車300SLRをオマージュしてデザインされた。そのため窓もルーフも無いロードスター型ボディになっている。

300SLRは1955年にデビュー。この年のスポーツカー選手権第3戦ミッレニアで優勝を飾ると、ヨーロッパ各地のレースで大活躍。メルセデスの初期レース活動の傑作マシンとしてその名を知られるようになった。なお、モデルになった300SLRは2022年に自動車オークション史上最高額182億円で落札された。なお落札者は匿名で売却益はメルセデス基金の設立に用いられた。

レース業界にも造詣が深いロックスターだが、このSM722へのこだわりも中々である。名前の由来は元ネタになった300SLRのドライバー、スターリング・モス(S・M)、さらに前述したミッレニアのレース開始時刻が7:22だったことからSM722という名前になったと考えられる。300SLRが今年史上最高額で落札されたことから実装されたと思われる。なおベネファクター・スターリングGTは300SLRがモデルである。

 

 

GTAオンラインクルマまとめ【日本車編】

【GTAオンライン】日本車モデルのクルマまとめ①日産編

 

【GTAオンライン】日本車モデルのクルマまとめ②ホンダ編

 

【GTAオンライン】日本車モデルのクルマまとめ③トヨタ編

 

【GTAオンライン】日本車モデルのクルマまとめ④三菱・スバル・マツダ編

 

 

GTAオンラインクルマまとめ【外国車編】

【GTAオンライン】ランボルギーニがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】フェラーリがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】ポルシェがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】BMWがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】アウディがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】マクラーレンがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】アストンマーティンがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】ミニがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】ベントレーがモデルのクルマまとめ

 

【GTAオンライン】ロールスロイスがモデルのクルマまとめ

 

 

-car, GTA5
-, , ,

Copyright© gta-shakotan.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.